• HOME
  • BLOG
  • 明るい白髪染めの考え方

BLOG

2021.6.13

明るい白髪染めの考え方

calm (カーム)

明るい白髪染め


こんにちは、西山です!







今回は白髪を明るく染める方法についてお話をしたいと思います



まず、白髪を明るく染める前に注意点



◎白髪をしっかり染めるという概念は捨てる

◎暗い髪の方は回数を重ねて8トーン以上のベースを作る

◎1ヶ月半以上間隔を空けない



というのが私の考えです。

どういうことかというと



◆1、白髪をしっかり染めるという概念は捨てる

→しっかりカバーするのではなく、ぼかす・目立たなくする。



◆2、暗い髪の方は回数を重ねて8トーン以上のベースを作る

→黒または濃いブラウンなどで染めた髪には

暗い色素が内部に色濃く残っているため

その上から明るい色をかぶせても綺麗に発色しません。

そのため明るいカラーを何度も繰り返し、

暗い色素を少しずつ削っていく作業が必要になります。



◆3、1ヶ月半以上間隔を空けない

→根本の白髪が2cm以上伸びると塗り分けで馴染ませることが難しくなります。

とくに!白髪の量が多めで8レベル以上の明るさを希望する方!

理想の明るさ・色味をキープしたいならば

なるべく1か月半以内を目途に染めるようにしましょう!



といった感じです。



2、に関しては最低6レベル以上の髪色の方

3、に関しては希望の明るさが7~8レベルの方

であればクリアできる項目なのであまり気にしないでOKです!



自分のカラーのレベルなんてわからない。。。

そのような方も多いと思います。



しっかりカウンセリングをさせていただきお客様のカラーレベルにあったご提案をさせていただきます。

状態によってはいきなり明るくすることは難しい場合もありますが、来店回数を重ねるごとに明るくできるようなご提案をさせていただきます。



明るい白髪染めにするメリットもたくさんあるので

興味がある方、挑戦したい方はぜひご相談ください~!


 

Re:berta【リベルタ】

Re:berta【リベルタ】

TEL. 045-370-8455

神奈川県横浜市港南区上大岡西1-12-2 パルポート上大岡 704 [MAP]