• HOME
  • BLOG
  • 【上大岡】ホームカラー、白髪染めで暗くなりすぎた髪を明るくする方法

BLOG

2023.7.6

【上大岡】ホームカラー、白髪染めで暗くなりすぎた髪を明るくする方法

calm (カーム)

【上大岡】ホームカラー、白髪染めで明るくなりすぎた髪を明るくする方法




こんにちは下山です。



美容院に行く時間がとれず、自宅でホームカラーをしてしまった、白髪染めを繰り返していくにどんどん暗くなってしまった。。。そんなお悩みはありませんか?



今回は白髪染めで暗くなりすぎた髪を明るくする方法についてご紹介をします。



まず白髪染めというのは通常のカラーよりも染料が多くなっています。



そのため短い周期で頻繁に染めていくと、染料が抜けきらないまま、次の染料が加えられてしまい髪はどんどん暗くなっていってしまいます。



自宅でカラーをされる方は2,3週間おきに染める方も少なくなく、暗いお薬を使っているわけでもないのにどんどん暗くなります。



美容室で染める場合はリタッチというテクニックがあるので根元の白髪をカバーしつつも毛先の明るさはキープすることが可能ですが、自分でカラーをする場合根元の白い部分のみにカラーを塗るのは、なかなか難しいと思います。



染料によって暗くなった髪の毛はなかなか明るくなりません。



普通のカラーで明るくしようとしても難しく、根元だけ明るくなってしまった。みたいな失敗の可能性もあります。



リタッチを続け、毛先の染料が抜けるのを待つという方法もありますが、かなり暗くなった髪の毛を自然に明るくなるまで待つには、染めてる頻度にもよりますが3~6ヶ月はかかりますし、それでも希望の明るさまで明るくなるかはわかりません。



白髪が多い方ほど、毛先が暗いと根元の白い部分が目立ってくるので、またすぐ気になって染めてしまうという悪循環になってしまいます。



まずは入りすぎた染料を抜いていくというのが大事です。



今回は実際のお客様を例に暗くなってしまった髪へのアプローチを見ていきましょう。









美容室でカラーしたのは半年以上前。その間はホームカラーで見えるところを補っていらっしゃいました。

光に当たって少し明るくみえますが、顔回りなどは特に暗く黒っぽくなっておりムラも目立つ状態です。

見えるところだけ=表面、顔回りなのでだいぶ暗い印象になってしまっています。







めくって見ると、自分で染めているため中のほうは薄く染まって、表面は暗く、明るい部分も茶色というよりはオレンジぽくなっているのがわかります。



この方を今回はハイライトを使って明るくしていきます。



アプローチとしては、

☆根元はなるべく明るめの白髪染め。結構白髪率が高いので極力明るくして白髪との境目をぼかす。

☆全体を脱染(染料を抜く)しまうとまたご自分で染められた時にムラになりやすいので、ウィービングで脱染をしてハイライトを入れる

☆ハイライトを入れた後全体のオレンジを抑えるグレージュブラウンでカラー

ウィービングで染めることで既存のムラも綺麗になじみ、綺麗な仕上がりになります。







根元のカラーとハイライトが終わった状態。

今回は明るくするのが目的なので、ダメージの少ない脱染剤を使い、抜きすぎてダメージしすぎないように考慮してコントロールしています。

これでも悪くはないですが、ハイライト部分は色を抜いただけで全体的にオレンジっぽいのでこれからまた全体をカラーして仕上げていきます。







仕上がりはこんな感じになりました。

大人女性は目立ちすぎるハイライトは苦手な方も多いので自然とベースの色になじむような設定にしてあります。

ハイライトの立体感は感じつつ、全体は赤みの少ないグレイっぽいブラウンで上品に艶やかな仕上がりになりました。

根元以外は白髪染めではないので透明感もでてますね。



「ハイライトって入れたらすぐ金髪メッシュになるんじゃないの?」



と思われる方もいらっしゃると思いますが、当店のカラー剤ならそうはならないです。

明るくはなってきますが自然となじむようにハイライトがでる薬剤選定と入れ方をしております。



いかがでしょうか?

今回は実際のお客様の施術例でご紹介させていただきました。

正直、半年後に明るくなるのを待ちましょうといっても、半年後には気分も変わっているし、髪の状態も変化します。

今すぐ明るくしたい、なるべくダメージさせたくない、おしゃれな仕上がりがいい、そんな方に最適なアプローチ方法です。

他にもいろいろなアプローチ法がありますので、お客様のオーダーに沿ってご提案させていただきます。



時間は2時間半~3時間ほどです。普通のカラーの予約だと対応できない場合もございますので、デザインカラーを追加していただくか。ハイライト、ダブルカラーなどの対応したメニューでご予約をお願いいたします。



ご予約はこちらのクーポンをご利用ください↓

新規ハイライト白髪ぼかしクーポン